2014年12月30日火曜日

2014年もあと1日となりますね。

平成26年12月30日(火)

情報通信サービス科 番外編

情報通信サービス科が設置された記念すべき2014年も、あと一日になりました。
ポリテクカレッジ京都の新たな取り組みとしてスタートした当科でした。とにかく学生たちの成長を第一にカリキュラムや週間、月間、年間の予定を組み上げ、全ての科目を集中的に修得して行く体制を構築してきました。それぞれの科目のつながりを大切にしながら、11月から一ヶ月間取り組んだインターンシップ(企業委託型実習)も無事終了し、それぞれが「仕事」に対する想いを新たにしてくれた事と思います。

そんな2014年が過ぎ去り、そして新たな2015年、実践技術者として産業界で活躍する人として、世に羽ばたいて行く年となりました。

ポリテクカレッジ京都は、そんな実践技術者を全力を挙げてサポートして参ります。
各社・各位のますますの叱咤激励、ご協力をお願い申し上げます。

本年も多くの企業様、また皆様方にお世話になりました。
皆々様のお力添えに感謝申し上げますとともに、2015年も何卒よろしくお願いいたします。

まずは、ご報告と御礼まで。


2014年12月25日木曜日

仕様から固めましょうか

12月25日(木) 

ソフトウェア制作実習


今日は今までのまとめとして、デジタル時計+アルファのソフトウェアを制作します。

普段の実習では課題を与えてそれを解いてもらうのが普通ですが、今回は課題となる仕様を自分で決めるところからはじめます。
つまり、(+アルファ)の部分は、学生各自で決めます。


まず(+アルファ)の内容を決めたら、次に仕様書として書き出し、仕様を固めます。
  • どんな機能を持つのか?、
  • そのときLCDにはどのような表示をするのか?
  • LEDをどのように点灯させるのか?
  • スイッチが押されたら/長押しされたら/離されたら、どのような振る舞いをするのか?

そんなあたりを記述していきます。仕事となれば、お客さんとのすりあわせから決めますが、今回は自分自身で考え、文章で書き下していきます。


これができたら、さぁプログラミングです。


おぉ、早くもできた学生がいます。
デジタル時計に加え、ストップウォッチ機能、キッチンタイマー機能、それらを選択するメニュー機能がついてます。
ばっちりですね。


ほかの学生諸君もがんばれぃっ!

2014年12月20日土曜日

プログラムを触り変更しながら、いろいろな課題にチャレンジしています。

平成26年12月19日(金)

情報通信サービス科 1年 ソフトウエア制作実習

かなりいろいろなことができるようになってきました。


プログラムを触り変更しながら、いろいろな課題にチャレンジしています。
i/Oを使ったLEDの点灯も、スイッチの入力もなんとか。。。
LCDへの表示も、バッチリになってきました。


来週からは、本格的なプログラム制作に入ります。
さぁ、覚悟しておけよぉ!!

2014年12月18日木曜日

様々な情報は、やはりインターネット検索から。。。情報があふれてる!!

平成26年12月18日(木)

情報通信サービス科 1年 ソフトウエア制作実習

当然、教科書もありますが。。。様々な情報はインターネット検索から引っ張ってきます。


ラズベリーパイやLCDに関する情報は、インターネット検索が Goo!! です。


情報通信サービス科の授業では、毎日がパソコン漬け。。。当然知識もインターネット情報正しい知識から得ることも多いです。

インターネット検索。。。ほんとに便利なものです。 最新情報もレアな情報も、いろいろな情報に亜タッチできます!!


やっぱり、コンパイル&リンクの作業は、makefile で一発処理を

平成26年12月17日(水)

情報通信サービス科 1年 ソフトウエア制作実習

この実習では、ラズベリーLINUX 上で、Cコンパイラを使用しています。


cc ・・・ a.out が一般的ですが、やはりそこは make でしょう!! っということで、makefile を仕立てて作業の簡素化を図ります!!


ほらこの通り!! 一発でコンパイル & リンク!! 即実行ファイルの出来上がりです。

Good!!

2014年12月17日水曜日

出たよ出ました!!100点表示!!

平成26年12月16日(火)

情報通信サービス科 1年 ソフトウエア制作実習

出たよ出ました!! 100テン表示!!


市販のコンピュータでは当たり前のことも、その基礎の部分では、中々大変な作業が。。。


少しずつですが、コンピュータの中身が見え始めました!!

今は、これに取り組んでいます!!ラズベリーとLCDです。。。

平成26年12月16日(火)

情報通信サービス科 1年 ソフトウエア制作実習

ラズベリーパイとLCDです。
どうやって、このLCDに文字を出すのか? といえば。。。やはりハードウエアとソフトウエアのパワーです!!


えっと。。。ハードウエアをブレッドボード上で用意して。。。ソフトウエアをラズベリーパイ上で動作している Linux (ラズベリーLinux)。。。

コードを書いて。。。ライブラリーを呼び出して。。。規約にそってデータをセットして。。。


みんなで、懸命の作業です。
出るぞぉ~~ 100テン表示!!

2014年12月15日月曜日

まずは、LINUX 系の C 言語による LED ランプの点灯制御からです。

平成26年12月15日(月)

情報通信サービス科 1年 ソフトウエア制作実習

さぁ、また野いちご君の登場です。
テキストにしたがって、ブレッドボード上に LED を立て、ラズベリーパイの I/O 出力からの信号をブレッドボードに送ります。
さぁ、LED のオンオフ制御をプログラムで実践できるのでしょうか???


ラズベリーパイを LAN に接続して。。。PCからターミナルソフトウエアでログインして。。。
ラズベリーパイ上でプログラムのコーディング。。。そして Make し てから、sudo してから「実行!」


おっ!? LED が点灯&点滅し始めている!!
やるじゃん?!

こんなものも使いながらの実習が始まりました!!

平成26年12月15日(月)

情報通信サービス科 1年 ソフトウエア制作実習

さぁ、ソフトウエアの制作の醍醐味を分かってもらいたい実習が始まります。
これまで、コンピュータの画面ばかりを見て学んできた学生たちの気分転換も兼ねて、自分たちが構成する電子回路上で動きで確認できる課題にチャレンジです。


それを成すためには、こんな工具等を使って回路を作り、出力を見える化することもやってみます!

さて、上手く動くかな??

2014年12月14日日曜日

赤れんがステンドグラス2014開催 12/13~ 

お休み日の投稿は番外編。。。

舞鶴のご紹介です。

赤れんがステンドグラス2014が12/13~開催されています。


風光明媚な海の京都・・・舞鶴!!
是非ご覧あれ!!

ご案内は、こちらから。。。


阪神淡路大震災から20年が経過するんですね。KOBE ルミナリエ 20th

情報通信サービス科 番外編

阪神淡路大震災から20年が経過するんですね。
震災犠牲者の方々の鎮魂のために開催され始めた KOBE ルミナリエ。現在の電飾イベントの走りとなったイベントです。
( 2014/12/4 〜 12/15 で開催)

1995年1月17日 午前5時46分52秒 の震災発生。。。 未曾有の大災害。近畿圏の広域(兵庫県を中心に、大阪府、京都府も)が大きな被害を受けました。特に震源に近い神戸市市街地(東灘区・灘区・中央区(三宮・元町・ポートアイランドなど)・兵庫区・長田区・須磨区)の被害は甚大で、日本国内のみならず世界中に衝撃を与えたと言われています。戦後に発生した地震災害としては東日本大震災に次ぐ規模との発表もあります。
多くの方々がお亡くなりになり、その鎮魂の意味で開催されているイベント。。。現在であれば当たり前となったLEDの電飾でなく電球でのもの。

是非、こちらのページもご覧ください。

1995年11月23日に日本語版が発売された「これ」をご存知ですか?

情報通信サービス科 番外編

1995年11月23日に日本語版が発売されたこれをご存知ですか?


そう、Windows95 です。あぁ懐かしい。。。と思われるお父さん、お母さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
当校のマニアック先生は、まだまだ大事に保管しておられますし、実は未だ現役で動いているマシンもあるのです。。。(^^;

阪神淡路大震災の年に発売されたころから、妙に記憶に残る商品です。
現在の Windows 全盛時代の始まりは「ここにあった。。。」などと語りだすと止まらない先生方も、未だ未だ多いのです。そんな想い出講演会も良いかもしれませんね。



2014年12月12日金曜日

情報通信サービス科ブログのまたまたの番外編です。ナホトカ市青少年レスリング訪問団に、オリジナルマグをお贈りしました!!

少し日にちが戻りますが、先の土曜日のお話です。

情報通信サービス科 番外編 です。(最近増えてきましたね)

先週から、舞鶴市の姉妹都市であるナホトカ市から青少年レスリング訪問団が来日しています。

この来日に際して、当校の体育館での舞鶴市のレスリングクラブとの合同練習会が開催されました。その際、Ustream を使用した LIVE 中継を行ったのですが、それと併せて、お写真をマグカップに染め付けたオリジナルカップも用意させていただきました。

海の京都。。。舞鶴市を代表する五老ヶ岳からの舞鶴湾
赤れんが。。。舞鶴市の観光スポットである赤れんが倉庫群
メンバーのお写真に各自のスナップと、想い出になる一品として企画し制作させていただきました。

写真は、贈呈式?で当校の加藤部長より一人一人にマグを手渡している様子です。
当日、当科の担当者は降雪のため出席できずでしたが、大変お喜びいただけたとのご報告もいただきました。

ほんの些細な一コマですが、日本とロシアの友好関係の一助になれたかな?


少し日にちをさかのぼりますが。。。インターンシップの様子を拝見した際のワンショットをご紹介します。

平成26年12月8日(月)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習(インターンシップ)

本日がお世話になる最終日。支店長、お世話になった方々にご挨拶に お伺いし、こんなワンショットを撮らせていただきました。


色々な案内文、請求書など、仕事の上で郵送等の準備は欠かせない仕事ですね。
宛先、封入物を確認しながらの袋詰め。これも大切な仕事なんですよね。

顧客情報を守り、間違いなく情報伝達するのも決しておざなりにできない大切な仕事なのです。そんなことを確認しながらの作業にも、一ヶ月間の企業様での経験が活かされています。

一ヶ月間ご苦労様!! 貴方たちの成長した姿に力強さと安心感が増してきました。
社会で活躍できる人材を育てる。。。確実な前進ですね。




2014年12月10日水曜日

インターンシップが終わり…

12月10日(水) 情報通信サービス科 1年生
今日はインターンシップを振り返り「まとめ」です。

一ヶ月に及ぶ長期のインターンシップから学生諸君が帰って来ました。
寂しかった教室も今日からまた賑やかになります。
やっぱり学校はこうでないといけませんね〜(^_^)


学生同士積もる話もあるでしょうが、今日はインターンシップのまとめです。

# それとも最近の学生はSNSなり、LINEなりで連絡取り合ってるようなので、
# 顔を会わせても話をしないんでしょうか@_@

インターンシップの感想もですが、インターンシップ前後で自分が如何に成長できたのか振り返ります。

しばらくすれば就職活動が始まりますが、ここでの経験が自己アピールのポイントになったりしますし、獲得したスキルが企業の目にとまるかも知れません。
しっかりまとめて、意識下においておきましょう。



2014年12月9日火曜日

今、舞鶴市にナホトカからの使節団が来訪しています!!

平成26年12月05(金)

情報通信サービス科 番外編

現在、当校が設置されている舞鶴市に、ロシアはナホトカからレスリングの青少年使節団が来ておられます。
5日(金)の夕方には、舞鶴市のちびっこレスリングクラブの面々との合同練習会が開催されました。
その模様は、Ustream を経由したインターネット配信で流させていただきました。
以下のURLから、その日の模様を録画でご覧いただけます。


お時間のある時に、是非 ご覧ください!!

2014年12月5日金曜日

輝いている!!

平成26年12月 4 日(木)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習(インターンシップ)

1ヶ月の企業委託型実習も終盤。その様子を伺うために、ご訪問させていただきました。
社長様はご不在でしたが、担当していただいている方のお話や、本人の感想など、短い時間でしたが聞いてきました。


いい目をしています!!
学校に居る時よりも責任感に満ちたやる気モードの目をしている!!そんな感想がピッタリくる様子でした!!


お伺いしたときは、私にも見せられない「特命」の仕事をしており、彼の背後には回らせてもらえませんでした。複数のモニタを眺めながらの処理作業です。

キラッと輝く学生の姿を頼もしく思いつつ訪問を終えました!
あと4日、がんばれ!!

※ ちゃんと戻って来いよぉ~~

2014年12月4日木曜日

長いかな? っと思っていた1ヶ月のインターンシップですが、過ぎてしまうと。。。

平成26年12月 4 日(木)

情報通信サービス科 1年 インターンシップ(企業委託型実習)

長いかな? っと思っていた1ヶ月のインターンシップでしたが、終わってみると。。。です。
9日までのあと数日となり、それぞれの終盤の様子を拝見に、お伺いしてきました。


ようやく社長からお写真撮影の許可をいただきましたので、3モニターを駆使して日々の業務をこなしておられる社長様の姿を撮影させていただきました!!
自分でも、「鬼」と言われるほど怖~ぃ社長様なのです。しかし。。。学生に「どうや?社長に何回ぐらい怒られた?」っと問うたところ。。。「いえ、僕は起こられてないですよ。。。」との返答。
???。。。あれあれ。。。


入荷した商品、出荷前の商品チェックをしている学生の姿を見て、顧客満足度の大切さ、お客様を大切にする心など、授業では学ぶことのできない多くの事柄を彼らは学んだのではないでしょうか?

来週、学校に戻ってきます! 戻った後に報告書の作成が課されるのですが、そんな彼らのノウハウが書き留められた報告書を見るのが、今から楽しみです!!

がんばれ!! あと5日!!

2014年12月3日水曜日

インターンシップの先様のご訪問報告です。12/02 分です!!

平成26年12月02日(火)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習(インターンシップ)

インターンシップの先様のご訪問報告です。
なんと、講義・実習でもまだ取り組んでいない HP、特に WordPress ページの作成・調整に取り組んでいます。先様で教わりながら、自分でも調べながら。。。がんばっている姿はたくましさを増しています。


パンフレットの内容とページの内容の整合性も考えながらの作成作業です。


当校の学生ならではのページが出来上がることを願っています!!

当校・当科の存在・有用性を各方面に知らしめるのも、君たちのがんばりなのです。
がんばれ!!

2014年12月2日火曜日

インターンシップでお世話になっている先様へのご訪問をさせていただきました!!

平成26年12月02日(火)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習(インターンシップ)

インターンシップでお世話になっている先様へのご訪問をさせていただきました!!
以前にの訪問でも、MACとイラストレータを駆使して、パンフレットや企画書を作成していましたが、出来上がっている「ブツ」のクオリティが、俄然上がっています。


今日は、指導してくださっている方の指示の基、京丹後市のパンフレットの作成に取り組んできました。


上の写真は、彼が期間中に作成してきたパンフレット・案内文など、作品の一部です。
学校で取り組んでいるときよりも、色使いを含め、仕上がりが良くなっています!!

今後に期待ができます!!

何?! デザイン事務所に興味が出てきたって?!
いいでしょう!! レッツトライ!! です。

インターンシップでお世話になっている企業様の取り組みが、北近畿経済新聞に掲載されました。

平成26年12月1日(月)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習(インターンシップ)

インターンシップでお世話になっている企業様の取り組みが、北近畿経済新聞に掲載されました。
この取り組みは、当科の学生が、実習の中で取り組んでいる課題です!!


インターンシップでの実習作業が、その内容が実際のシステム開発に直結している好事例ですね。教わることと同時役立てること。当校のポリシーにマッチした取り組みとなりました!!

企業様にも、また取り組んでくれている学生にも、感謝です!!

がんばれ!!


2014年12月1日月曜日

皆さん!! 平地峠のお地蔵さんをご存じでしょうか?

平成26年12月1日(月)

情報通信サービス科 番外編。。。またまた。。。

本日は、情報通信サービス科の先生方は、京丹後市、与謝郡、宮津市の高等学校訪問に出向いていました。
少し天候の悪しき中でしたが、「うらにし」と称される日本海側の気候を実感しながら、回らせていただきました。

そんな道中、平地峠のお地蔵さんが目に留まりました。
雪深い土地柄だけに毎年11月23日ごろには、檀家世話人会が、藁で編んだ防寒用の頭巾と蓑を着せて、越冬の準備をする「みの着せ行事」は、丹後の初冬の風物詩としても広く知られています。

今日は、そんなお地蔵さんをご紹介させていただきました。


2014年11月29日土曜日

今日は土曜日ですが、土日のイベントをお手伝いしているということをお聞きして、インターンシップ先企業へお伺いしてきました!!

平成26年11月29日(土)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習(インターンシップ)

今日は土曜日ですが、土日のイベントをお手伝いしているということをお聞きして、インターンシップ先企業へお伺いしてきました!! また、その一コマも撮影させていただきました。


やはりイベントは腹ごしらえが肝心!! ということで、顧客管理や整備記録、売り上げデータ処理の合間での顧客対応の一コマです。来場されるお客さんへのキャラメルポップコーン&たこ焼きのご提供です。自らが率先しての顧客対応をしている姿に、シャイで恥ずかしがり屋の彼の成長を見ることができました。


また、代表取締役様、支店長様からは、さすがにPC使うのは正確で速いですね!!予定している時間をはるかに短縮する時間で、処理をこなしてくれていることに、感謝の言葉もいただけました。

がんばれ!! 一ヶ月のインターンシップもあと一週間。成長している姿に、感謝!!


本日は入学試験です。今回は番外編として、舞鶴湾のお写真をご紹介いたしましょう。

平成26年11月29日(土)

情報通信サービス科

本日は入学試験です。 試験科目は、数学Ⅰ。 その後、面接を行います。

さて、今回は番外編として、舞鶴湾のお写真をご紹介いたしましょう。
(また、機会がございましたら、赤れんが倉庫群などもご紹介しましょう。)
(あっ。。。そうでした。 ここ と ここ に 赤れんが倉庫群の映像集があります。)

以下のお写真は、五老ヶ岳から望む舞鶴湾です。まさしく天然の良港舞鶴が一望できます。


次のお写真は、五老ヶ岳にありますスカイタワーのお写真です。


ここからの眺めは、まさに絶景!! 私たちも良くお伺いします。

こんな地域そして環境の中で、当校の学生たちは学び育っています!!

がんばろうぜぇ!!

FAZ21ビルをご紹介しましょう!! この中に、学生がインターンシップでお世話になっている企業様がいらっしゃいます。

平成26年11月28日(金)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習 & またまた番外編。。。

日付は昨日の日付になりますが、ここ舞鶴の FAZ21 ビルのお写真です。
このビルの中に、学生がお世話になっている企業の支店があります。風光明媚な港町舞鶴の美しいたたずまいのビルです。


ご紹介しておきたいと思います。

もう昨日になりますが、こちらを訪問し、支店長に学生の様子をお聞きしてきました。
がんばっている様子、大変心強く感謝の気持ちでいっぱいです。

また、このブログをご覧いただいている皆様、是非舞鶴にもお越しください。そのときには、ポリテクカレッジ京都にもお立ち寄りください!!


2014年11月28日金曜日

これは一体なんでしょうか? 分かる人いますか??

平成26年11月28日(金)

情報通信サービス科 最近多い 番外編。。。

さて、皆さん、これは一体何か、お分かりになりますか?
お分かりになられた方、是非メッセージをお願いします。


下の写真は、上の一部の拡大図です。


全ての歯?に穴が開いています。どうやって作るんだろう?!
これも、今年度末から、来年度にかけての課題になります。マジック&テクニックですね!!
これを作る装置をどうやって構成するか。。。そもそもどうやって作るのか?

さて、学生たちが帰ってきたら問いかけることにいたしましょう!!


なかなか光ってる!!

平成26年11月21日(金)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習

派遣先企業の指導者より、指示を受けている様子です。
ちゃんとメモを取り確認しながらのミーティングに、しっかりと対応しています。
半年間学校で学んだ事が実践されていると確認できる時間でした。


指導いただいている方の売り上げチェックを受けています。
「どうですか?お役にたててますか?」の問いかけに、「はい!」との確かなレスポンスをいただけました。


ありがとうございます!!
あと2週間、何卒よろしくお願いいたします!!

頑張れ!!

2014年11月27日木曜日

和服DAISUKI!! 洋服DAISUKI!! お仕事DAISUKI!!

平成26年11月27日(木)

情報通信サービス科 番外編。。。 (最近多くなってきました番外編)

本日は、担当はお休みのはずが仕事がDAISUKI!! 洋服もDAISUKI!!
和服もDAISUKI!! ということで、純和風と言うにふさわしい会社の工場長様と各方面に関する打合せをさせていただきました。


来年度は、共同研究になりそうなねたばかり。。。
さぁ、今年度の1年生諸君!! 来年度の1年生諸君!! お仕事はいっぱいあるでぇ。。。
覚悟しておいてくださいね。

あっ!! プロジェクションマッピングもミッションに入ったんでした!!
よろしくねぇ。。。


大切な4S、5S 。。。その実践!!

平成26年11月21日(金)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習

ポンプ交換その3です。
この細あいの先に、作業の現場があります。大変な作業でしたが、スムースに作業完了です。


さて、作業が終わったら、後片付けです。4S、5Sの実践ですね。




整理・整頓・清潔・清掃 そして躾。。。



このポンプの交換を終了しました!!
ご苦労様でした。
こんな作業も経験させていただける。。。企業委託型実習ならではですね。






2014年11月26日水曜日

インターンシップといっても。。。3週目ともなれば本格的な指示が飛び始めています!!

平成26年11月25日(火)

情報通信サービス科 1年 企業委託型実習(インターンシップ)

ECサイトでの大切なことをいろいろと伝授していただきました!!
インターンシップも3週目ともなると、本格的なお仕事に突入です!!



このページかぁ。。。こんな感じがいいかなぁ。。。



ここよく見て!!



ここはこんなタグで構成されてるのよ?!
実践的なアドバイスが飛びます!!
「分かる?」の問いかけに「はい!」っとしっかりした返事。。。

・・・困りました・・・この学生、ひょっとしたらこのまま会社に引き抜かれるかも。。。

(^^;  社長!!それはダメですよ!?