2014年5月30日金曜日

電気回路はむずいですね(汗;

5月29日(木) 情報通信サービス科一年生

電気電子工学概論の風景です。電気回路の問題を出したのですが、いつの間にか早くできた学生を中心に勉強会になっていました。

2014年5月29日木曜日

本日、水曜日は一般教養科目の集中日で、専門の科目はお休みです。

本日、水曜日は一般教養科目の集中日で、専門の科目はお休みです。

一般教養。。。一般社会人としての教養、常識を養います。ほとんどはイージーですが、中には手強いものもあります。

でも、みんなで頑張ります!!

技術者への道は、近そうで遠く、なだらかそうで険しいのかも。。。でも、心に決めた目標!! 絶対にやり遂げます!!

2014年5月28日水曜日

今日からは。。。本格的な専門講義も始まりました!!


PCを使用した実習環境は、ハードウエア、ソフトウエア、ネットワークなど、全てが整いました。今日からは、それらの理論武装に入ります。
よぉ〜っし!! 頑張るどぉ〜〜


そうそう。。。我々の使用しているPCをご紹介。。。

i7 の 3.4G、16G のメモリを搭載。めっちゃ快適なカスタムメイドです!

なんや?? プロトコルって??

今日は、プロトコールのお勉強です。
いろいろありますね! 便利に簡単に使っているネットワークですが、奥が深い。



7階層プロトコル。。。なんや!? 7階建てのビル? レイヤー??
色々な構造で、安全に使いやすくなるような工夫がされているんですね。
ヨォーッシ!! 使いこなしてやるぜ!!




2014年5月23日金曜日

輪読って。。。なに? 毎日色々パターンが変わるなぁ。。。

5月23日(金)の情報通信サービス科の講義風景です。

文献片手に皆で読んでます。
何? 役割がある?
このやり方は、大学のゼミでやる?
ちょっと背伸びでしょうか、皆で輪読の経験です。


なになに。。。要約しなさい?
なになに。。。疑問点を出しなさい?
なになに。。。参加者で議論しなさい?
この科の講義は。。。参加しないと始まらないなぁ。。。

そうか!!身につく秘訣は、参加することなんだ!!
みんなで頑張るぞぉ〜〜




2014年5月22日木曜日

今日は講義です。でも、聞くだけじゃありません!!

5月22日(木) 今日は講義!!
でも、単なる受講ではありません。
参加型です! 学生が先生になり、教えあいます。

今日の先生は、O君。みんな頑張ります!



みんなが先生です!!


そういえば・・・20日には、安全に配慮して不要な配線の処理も行いました。

そうそう、5月20日(火曜) の情報通信サービス科の追加です。

何をやるにも安全が一番!
整理、整頓、清潔、清掃、そして躾け。。。5S が大切です。

実践してます!!



カンペキ! です。

2014年5月19日月曜日

OAフロアにもいろいろ種類があるのですね

5月19日 情報通信サービス科一年生
これまで、自分達で製作したケーブルOAフロア内に配線しましたが、OAフロアの種類にはふれていませんでした。今日は学校内にあるOAフロアを探険しながら、様々なものを見てみました。

高床式もあれば、


ブロックを敷き詰めるもの、

こんなタイプもあるんですね。

2014年5月16日金曜日

校長! プリンターの設定に参りましたー!

5月16日(金) 情報通信サービス科一年生
校長室に新しいプリンターが設置されたのですが、ドライバのインストールをはじめまだ何も準備が出来ていません。そこで今までの実習で培った技術を校長先生にお披露目です。
ネットワークケーブルをつくり、パソコンにドライバをインストールしてテストプリントです。


あれ、校長この様子をブログにアップするんですか?

2014年5月15日木曜日

プリンタがいっぱいあるんですね

5月15日(木)  情報通信サービス科一年生
今日はプリンタドライバをインストールします。プリンタが四台もあると大変です。
大判プリンタへのテスト印刷は無駄が多いですね。

2014年5月13日火曜日

また発表ですか。。。

5月13日(火) 情報通信サービス科1年生

組み立てパソコンの組み立て手順を発表したところですが、OS、ウィルス対策などのソフトウェアをインストールしたので、またしても作業手順の発表会です。

まだ発表していない学生諸君もいるので、全ての学生が発表できるように多くの機会を作ってます。


今日は、球技大会です!!

5月10日(土)  学生自治会

今日は、球技大会です。
フットサルにバスケットボール!
激しい競技ばかりですが、若さ爆発!
全員で頑張ります!



「まとめ」として発表です!

5月9日(金) 情報通信サービス科 1年生

パソコン組み立てを題材に、組み立てマニュアルを作り、発表してもらいました。発表する機会を数多く与えますので、プレゼンテーション能力を高めてください。

がんばれっ!

こんなことまでさせるんですか?

5月8日(木) 情報通信サービス科 1年生

今日はパソコンを構成するパーツの理解を深めるということで、ハードディスクを分解してみました。変な形のドライバーを持たされて、恐る恐る分解しています。

Windows が入ったら、まずはセキュリティー対策を!!

04/28(月) 情報通信サービス科1年生

Windows が無事に動いたら。。。セキュリティ対策です。
Microsoft社から出ているいっぱいあるパッチを当てて。。。加えて、ウイルス・ワームの対策です。
今回は、トレンドマイクロ社のウイルスバスターを使用してみます。
これには数種類あって。。。今回は、ウイルスバスタークラウドをテスト導入。。。
ゴールデンウイーク明けには、コーポレートエディションに変更。。。
その後、アプリケーションの導入です。


 
一台のパソコンに息を吹き込むには、色々な作業が必要です!!
それら全てを、一つ一つ学んで行きます。

Windowsをいれましょう!

4/25(金) 情報通信サービス科1年生

 今までで組み立ててきたパソコンにWindows7をインストールしました!


 
しかし、ネットワークケーブル1本の製作ミスが判明。
だが慌てません、作り直せばよいのです。簡単、簡単、もうお手の物。。。

ゴミは分別しなきゃね!

4月24日(木) 情報通信サービス科1年生

まず、今日は先日プリンタ組み立てで出た梱包材を廃棄します。自治体に合わせた分別が必要なことを説明して、ゴミ保管場所に一時置きです。

レーザープリンタを組み立ててみました。

4/22(火) 情報通信サービス科 1年生 

今日は授業で使用するプリンタ、スキャナ、インテリジェントホワイトボードを組み立てました。みんな初めてみたいですね、こんな経験。



このぺーじでは、こんなことします!!

このページでは、魅力ある当科&当校のことをスタッフが紹介します。

ご期待ください!!