2019年5月31日金曜日

プレゼンテーション関連の実習の一コマをご紹介しましょう!!

情報通信サービス科 1年 プレゼンテーション技法

プレゼンテーション関連の実習の一コマをご紹介しましょう!!
プレゼンテーションの基本は、課題に対して、何をどの様に言い表すかですね。


分かりやすくカッコイイプレゼンテーションのスタートは、まずは企画です。
情報通信サービス科だから、読み書きそろばんはPCやタブレットで。。。なんてお考えの方はいらっしゃいますか? やっぱり大切なのは手書きですよね!!


発想したモノを文字にする。文章にする。とても大切な能力です。
湧きでてくるアイディアを形にする。そのためには。。。
ICS科では、基本を大切に。。。そして本物に。。。そんな能力を身につけていただきます。




2019年5月30日木曜日

“スマホながら運転”の罰則強化!! 改正道交法が可決しました!! 皆さん、ご注意ください!!

番外編。。。

“スマホながら運転”の罰則強化!! 改正道交法が可決しました!!
皆さん、ご注意ください!! って言うよりも、本当に危ないですから、”ながら”運転は絶対にしないようにしてくださいね。

バイクや自動車に限ることなく、自転車もダメですよ!! もっというと、歩行中もアウトです!!


そうそう、トヨタ自動車では、「ポ・ケ・テ・ナ・シ」って活動があるそうです。
当校ではさしずめ、「ポ・ケ・テ・シ・ナ・イ」かな? 最後の「イ」は、運転や歩行中のイヤホンですかね。

何れにしても、安全には気遣いながら、怪我なしに健康で。。。ですよね!!

何やら、VISIO を使った作業が始まりました。情報通信ネットワーク論での一コマをご紹介しましょう!!

情報通信サービス科 2年 情報通信ネットワーク論

何やら、VISIO を使った作業が始まりました。授業の一コマをご紹介しましょう!!
ICS科では、アプリケーションソフトウエアをツールとして使いこなしながら、講義、実習などの授業を進行していきます。


その時々で最適なアプリケーションを利用しながら、資料などを作成していきます。


現在作業中なのは、プロトコルに基づく通信を自分たちで試しながら、その流れをチャートに仕上げているところです。


装置が勝手に通信してくれる便利な世の中ですが、自分たちでプロトコルに則ったプログラムを仕上げるのは、なかなか大変な作業です。
真剣な、そして輝く学生達の瞳に、安心の思いが湧いてきます。


2019年5月17日金曜日

お休みの前には番外編。。。ちょっと情報を。。。皆さんは、宮津のカレー焼きそばを御存知ですか??

【番外編情報を。。。】

お休みの前には番外編。。。ちょっと情報を。。。
さて、皆さんは、宮津のカレー焼きそばを御存知ですか??


なんと。。。8店舗のご紹介があります!!


この間、宮津へお伺いした際に、お昼をここ(糸仲さん)でいただきました。
やっぱり、カレー焼きそばですねぇ。。。


大変美味しゅうございました!! 皆さまも是非どうぞ!!

次の様に覚えておいてください!!

☆舞鶴は、海自カレー!!
☆宮津は、カレー焼きそば!!  ではまた!!

おおっ!! 学生のミーティングが始まりました。皆で何をやっているんだろう??

情報通信サービス科 2年 ネットワーク技術

おおっ!! 学生のミーティングが始まりました。皆で何をやっているんだろう??


何やら、升目にIPアドレスやネットマスクを書き込んでいます。その上には、線が引かれた箱が・・・


なんと、皆で相談しながら、実習で構築するネットワークの設計をしているとのこと。

あっ! 「悪魔」が登場しました!! おおおおおっ!姿が見えない!!
写真に写らない消える「悪魔」!! 肖像権は大切です!!


これが噂の「鬼」と「悪魔」の悪魔!! 学生達は恐れています。

でもね。。。卒業生からは。。。本当の「仏」はI先生だった・・・と言われて御満悦の「悪魔」なんです!!

2019年5月14日火曜日

さて、2年生は今。。。Web制作実習で、写真や動画、コード編集などに取り組んでいます。今は、PHPのようですね。

情報通信サービス科 2年生 WEB 制作実習の様子です。

さて、2年生は今。。。Web制作実習で、写真や動画、コード編集などに取り組んでいます。今は、PHPのようですね。


さぁ、プログラムは手馴れたものかな? エディターでプログラミング中??
どうやら、PHP のコード書きをしているようですね。こんなの C言語をマスターしている私たちには簡単なものさ。。。って言ってくれるでしょうか?


あれあれ。。。なにやら数人が集まってあれやこれやと相談が始まっています。
なにやら動作がおかしいのでしょうか?

最近のWEBは、単なるタグベースでなく、スクリプト系のプログラミングがタグを書き出す。。。クライアントサイドやサーバーサイドの動作はありますが。。。言語ですね。

学生諸君!! がんばってください!!

さて、概ね使用する部屋のネットワーク環境が出来上がったので、ここまでの資料の作成です。

情報通信サービス科 1年 ネットワーク施工法

さて、概ね使用する部屋のネットワーク環境が出来上がったので、ここまでの資料の作成です。

部屋のレイアウトの提出資料は。。。ソフトウエアは何でも使いこなせないといけないので。。。当科では、様々なソフトウエアの活用を考えながら作業を進めます。
本日の資料は、学生間でのデータ共有もできる Google Drive 上での作成をするようです。


いかがでしょうか? Google の スプレッドシート で作成しています。スマホでもPCでも使え、どこにいても使える優れものです。

以下は、作業手順所を作成しているところです。本日は、Google アプリケーションのオンパレードで、Google スライドを使って作成しています。


最後の写真は、ネットワークケーブルの作成手順書を写真を撮りながら作成しているところです。 説明 → 実施 → 報告 → 反省・考察 の流れが大切です。学生たちは、それを実践します。


さて、最終の提出は。。。ペーパレスも考慮しながら、電子ペーパーといわれる PDF ファイルでの提出を行います。

さぁ、がんばって!!

2019年5月9日木曜日

本日の2年生は何してた?? 午前中は、OSの勉強とネットワークの勉強!! 午後は、実務に即したなかなか突っ込んだ内容に入っています!!

情報通信サービス科 2年生 ネットワーク技術

情報通信ネットワーク技術は、L3スイッチ等で行うIP制御をまずは学びます。IPやマスク、ゲートウエイにルーティングなど、しっかりと理解していないと適正な情報通信のインフラを構築することはできません。
実務に即したなかなか突っ込んだ講義・実習が行われています。


これらの講義にも、当科ではコミュニケーション型授業形式を採用しており、学生達が教え合うことも多く採用しています。


時には、学生がピコピコハンマーを片手に巡回指導をしたりもしています。
学生達が問題を出し合い、その解説を学生自らが行うなどの授業対応もしています。
主役は学生です!!

さて、ケーブルの敷設を終えて、試験を実施したら。。。当然のこと、レポートの作成です。

情報通信サービス科 1年 ネットワーク施工法


さて、ケーブルの敷設を終えて、試験を実施したら。。。当然のこと、レポートの作成です。
PC でファイルを共有しながら、ケーブル毎の成績表を作成します。





このときに、先生から課題が。。。
「おーい! 測定器に表示される -20db って、何分の1だった?」
当然みんな、クイックレスポンスで答えが戻るはずですけれど。。。
あれっ??

さて、圧着後のケーブル成績の測定です。合格するのでしょうか?

情報通信サービス科 1年


本日のスタート作業は、前回に圧着したケーブルの成績の測定です。
さぁ、合格するのでしょうか?




たまには、こんなのも出たりして。。。1-8 の流れを 8-1 にした結果ですよね。




さて、チェックチェック!! 早く正確に完成させよう!!



2019年5月7日火曜日

GW明け。なかなか良い動きです!!手際よく、ケーブル敷設と復帰が完了しそうです!!

情報通信サービス科 1年生 ネットワーク施工法

GW明け。なかなか良い動きです!!
手際よく、ケーブル敷設と復帰が完了しそうです!!


今回は、カーペット配置を市松柄に変更!!
これもスムーズです。


全員、GW前の指示に従い、適切に対応しています。
何が良いのかな?? へへへへへっ。。。

各位 GWは、いかがお過ごしでしたか? K先生は、お台場で遊んでいたのだとか。。。

各位 GWは、いかがお過ごしでしたか?
K先生は、お台場で遊んでいたのだとか。。。

なにやら、以前のオリジナルガンダムがユニコーンに変わってから見ていないとかで。。。ダイバーシティTOKYO前の実物大を見に。。。


いやぁ。。。大きくなりました。かつてのオリジナルガンダムより、一周りも二周りも大きくなって、品質感も向上!!これはすごい!!


ぜひとも校内に設置したい!!
板金+塗装でできないか検討中!!20m超えは無理でも、せめて10m。。。
無理だわなぁ。。。 3Dプリンターで、11cmかなぁ。。。

# でも。。。こんなのあったら、多くの人が来てくれるだろうなぁ。。。
# 観光の名所も夢じゃない!!


さて、GW前に修得したした手順、作業を実践できるのか?? 試験です!!

情報通信サービス科 1年 ネットワーク施工法

さて、GW前に修得したした手順、作業を実践できるのか??
やってみなさい。との先生の指示ですが、実は。。。試験です!!


見ていたら分かりますって。。。
学生たちは知らないのですが、先生はちゃんと各自の様子をチェック中!!


当然個人差はありますが、ちゃんと注意点を抑えているか。作業は安全に手際よく行えているか。間違いは無いかなどのチェックをしています。
試験をします。。。って言ってやる試験もありますが、常の日が試験です。
さて、いかなることになりますやら。。。


最終の結果は、数値で出てきます。
さて、いかなることになりますやら。。。

あぁ。。。GWが終わってしまいました!! ここからは。。。プログラミングの嵐かよぉ。。。

情報通信サービス科 2年 Web アプリ制作実習

あぁ。。。GWが終わってしまいました!!
ここからは。。。プログラミングの嵐かよぉ。。。


てなわけで。。。


先生は、ピコピコハンマーを片手に。。。
アカハラと言われても、学生を育てないと産業界に申し訳ないと。。。


力コブがはいっています。
がんばれ!! 学生諸君!! ここが地獄の一丁目だ!!