2016年6月27日月曜日

DB設計・運用実習をご紹介しましょう!

情報通信サービス科 2年 DB設計・運用実習

写真に撮っても派手さの少ないDB(データベース)の設計と運用を考える授業を拝見しました。DBを学ぶためには、まずは作ってみることです!!

なにやら、先生が数十枚の名刺を抱えてきました。「名刺を管理する方法を考えなさい!」っと言って、先生は去って行きました。 この先生、「意識的不十分」って言葉を連発します。
教えられることが当たり前になったらあかん! 自分で考えろ! 何とかしろ!!


っで、本日のリーダーを決めて、まとめ方を皆で考えてみました。
そのころ先生がやってきて。。。「よしよし、それらしくなってきたな?!」って一言を残してまた。。。とにかく皆で共同で作業を進めよう。。。ってことで、複数人で作業ができる環境。。。Googleのスプレッドシートを使おうということになり、各人が10枚ほどの名刺を受取り、作業開始!!


全員で協働すると早いですね!!

さて、本格的になってきた名刺のDBをどのように運用するのか?クエリはどのように。。。先生からの指示が飛び始めました。

まずはじめに、Google のスプレッドシートを MS-Excel or Access への移動をして。。。どのようにフィルタリングするか? 課題が矢継ぎ早に出てきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿